『 不定期日記 #121〜140 』 |
#140・「イサコ先生」(2007/09/15) 電脳コイルも話が動いてきましたねぇ。 おばちゃんや猫目の会話も気になりますし、 ヤサコが子供の頃に出会ったイリーガルは何故4423を探していたの?とか… これからの展開が楽しみです…(^_^) 久しぶりにイサコが出てきましたが、ガチャギリ達に暗号を教えている… イサコ先生って呼ばれてるんでしょうか? |
![]() |
#138・「お疲れ様でした」(2007/08/23) 夏コミお疲れ様でした。 イベントでは予定していた新刊を全て出せてほっとしました。 ブースに来て頂いた方、有難う御座いました。 そして同人誌を御購入頂いた方、もっと有難う御座いました。 ただ新刊、おまけ本共に途中で完売してしまいました。 せっかく足を運んで下さった方、申し訳ありませんでした…(T_T) と言っている間にも冬コミの申し込みもあり、 そちらに向けて原稿の工程も組み始めないといけませんネ。 残暑が厳しいですが、気合の入れなおしです。 暑い夏ももう少しで乗り切れます。 それまでの間、皆さんもお体にはお気をつけ下さいネ。 |
![]() |
#137・「なんとか」(2007/08/17) おまけ本の原稿もほぼ完成で、表紙はこんなです… って、おまけ本だからって好きにやり過ぎました…反省。 先日のマッハキャリバーとのやり取りが良かったもので、つい…(^_^; さて、中味は完全18禁です。 ・グレンラガン→ニア ・らきすた→こなた ・なのは→? ・ぼくらの→? ・他4キャラ あ〜ぁ、正直きつかったです。 うん、この短い時間で良くぞ描きました。 たまには自分を褒めてあげましょう。 この後でもっと辛い自宅プリンター打ち出し&製本が待ってるし…(T_T) |
![]() |
#136・「なんとか」(2007/08/12) 疲れているんでしょうねぇ…間違って内容を消してしまいました。 (2007/08/17) |
![]() |
#135・「ようやく」(2007/08/03) 電脳コイル本の原稿が今週中にも終わりそうです。 我ながら頑張りました…(^_^) で、ヤサコのサンプルですが、眼鏡はどうするべきが迷ってます。 普通は寝るときに眼鏡かけないですよねぇ…でも…みたいな… 最後に簡単に描き足せるので今は保留。 さて、コイル本の次にはおまけ本の作成ですが、 内容は最近やっているアニメの女の子のイラストやマンガですが、 まだ何ページかは誰を描くか決まっていません。 お勧めの娘がいたら教えて下さい…ネタ募集中です…(^_^) |
![]() |
#134・「髭の文明」(2007/07/28) ちょっと息抜き…5分で落書きです…(^_^; 流石にイサコは登場しませんでしたが、こんな感じだったのでしょうか? うわっ…自分で描いてしまいましたが、見たくなかった…(T_T) |
![]() |
#133・「折り返し」(2007/07/27) コイル本の原稿も折り返しに入りましたが… 睡眠時間が極端に減っているので、最後まで耐えられるのかが不安です…(-_-; 原稿中はバックグラウンドでコイルの録画を流しながらキャラの 台詞回しを確認してます。 う〜ん、イサコの台詞は後ほど結構修正しないと… ネーム段階で確認しておかないツケですな。 それから昨日アップした最後のコマの顔は気に入らないので描き直し。 トーン貼る前はそんなに悪いと思わなかったのに…(T_T) |
![]() |
#132・「現在順調に…」(2007/07/26) 夏コミ情報詳細のページで出せるか不安と書いていたコイル本も なんとか目処が立ってきました。 といってもなんとか印刷所様の〆切に間に合いそうだ…程度の話ですが。 で、サンプルアップですが、相変わらずのパンツ好きです…(^_^; |
![]() |
#131・「先ずは…」(2007/07/18) とりあえず夏コミ新刊2冊目の表紙は完成しました。 〆切直前になって焦るとロクな表紙にならないので、 少しでも余裕のある今のうちにやっつけました。 ここから本文作成ですが…地獄の道程が見えます。 でも電脳コイルってどれほど人気があるのだろう?と不安になりつつも、 面白いし描きたいので頑張ります…(^_^) それから、最近「なのは」(今放送してるヤツです)を観ているのですが、 今まで魔法少女、りりかるの言葉に騙されていました… 喋る装備ってのがレイズナーやナイトライダー的でカッコイイです。(古い?) OPもカッコイイですし、自分の中でランキングの上位に食い込んでます。 以前の作品もこんな感じだったら見てみたいですねぇ…(^_^) (でも我慢して原稿やれ…) |
![]() |
#130・「何とか…」(2007/07/17) 夏コミ新刊1冊目の作業が完了しました。休む間もなく2冊目開始…。 自分への御褒美に飲みに行きたいですが、その時間も惜しい状況です。 久しぶりに焼肉も食べに行きたいなぁ…(T_T) それと、終わってしまいましたがTVでは「ひとひら」&「sola」を 結構楽しく見させて頂きました。 スタッフの皆様、有難う御座いました…(^_^) |
![]() |
#129・「厳しい状況が続いてます」(2007/07/13) ふぅ、ようやく夏コミ新刊1冊目の目処が立ちました。 残りは本文が数ページに表紙のみです。 そこから2冊目ですねぇ……… 原稿描くのに手一杯で日記の更新も出来ずにすいません。 死ぬ…死んでしまう…それでも描くんです…(T_T) |
![]() |
#128・「久しぶりの更新です」(2007/06/24) 最近は関西から九州にかけてチョコチョコと遊びに行ってました。 御当地の美味しい物を食べながらブラブラと…(^_^; もう絶対に似せられない絵柄なので好きに描いてみました。 目の描き方はまだ研究中…う〜ん… |
![]() |
#127・「おお振り」(2007/05/29) 友人からの勧めで「おおきく振りかぶって」もチェックするように! との指令がありまして単行本を読んでみたのですが…(2巻まで) う〜んっ面白いです!! あまり野球に興味はないのですが、読んでいると野球がとても 面白そうに感じてきます。 こういった感覚にさせるって凄い作品だと思いますネェ…(^_^) |
![]() |
#126・「最近のチェック」(2007/05/18) 4月から新番組をチェックしていましたが、結局見ているのは 「ぼくらの」「ハヤテのごとく!」「ギガンティックフォーミュラ」 「オーバードライブ」「黒の契約者」「風の聖痕」「ひとひら」ってとこです。 自分的には、GF>ぼく>ひと>風>OD>ハヤ>黒の順位な現在。 で、今日は脇役でおさらばするには惜しかった二人の追悼です…(T_T) |
![]() |
#125・「腰が…」(2007/05/17) 最近は背中を痛めたようで辛い日々を送っています。 先週は首から腰にかけて筋肉の張りが凄くて眩暈がするほどだったので、 生まれて初めて整体に行ってみました。 首の方がだいぶ楽になったのですが、まだ腰のあたりが痛いです。 整体の先生には今まで見た患者さんの中でベスト3の張り具合 なんて言われたりして、楽しそうにほぐされてます…(-_-; 身体のメンテナンスも考えなくてはならない歳です…トホホ… |
![]() |
#124・「お疲れ様でした」(2007/05/02) サンクリ35&COMIC1と2週連続でのイベントも終わりました。 当ブースに来て頂いた皆様有難う御座いました。 同人誌を購入頂いた皆様は更に有難う御座いました。 HPを御存知の何名かの方々には励ましの御言葉や差し入れ等も頂きまして、 感謝の言葉もありません。 次に向けて更に頑張ることで御礼とさせて頂きたいと思います…(^_^) |
![]() |
#123・「今日は見ます」(2007/04/28) 友人からギガンティックフォーミュラーが結構イけてます。 との情報をもらったので、これから一気に見てみます。 フォーミュラーと聞くと思わずサイバーの方を連想してしまうのが 悲しいファンの定めでしょうか? オイラのバイクのヘルメットって新条デザインですし…(^_^) 昨日描いたナカマの出来が良くなかったので再挑戦です。 今回はチズに代わってコモを描いてみました。 似ていないのは昨日と同様なのでご勘弁を。 (せめて雰囲気だけでも出したいのに…) それにしても、あおりのアングルって難しいですねぇ…練習が必要です…(T_T) |
![]() |
#122・「最近見てます」(2007/04/27) 久しぶりの更新です。サボっていてすいません。 次の同人作品に向けて既にフラットアウトです…(^_^; 夏コミまでの工程を組んでみると既に時間が足りない状態なのが判明。 本気で泣けてきます…(T_T) そんな中で新番組をチェックしましたが、お気に入りは「ぼくらの」ですねえ。 (録画してあるだけで見ていないのも沢山あります…) 話の進みからハッピーエンドは有得ないだろうと思ってはいますが、 「酷い(不幸な)話ですよ原作は…」 と友人から…(^_^; 15人の中ではカンジ君がお気に入りなのですが、どうなる事やら… ハラハラドキドキで目が離せません…(T_T) う〜ん…絵の中で瞳をはっきりと描きたくてベタを入れてみたのですが、 なかなか思い通りのイメージにならなくて何回もやりなおしてます。 |
![]() |
#121・「TV版・その2」(2007/04/13) ハヤテのごとく!第2話見ました… いや…「ガン○ム」とか本当に○の所でピーとか入ってるんですけど… こういうチャレンジャーな製作者の方々に敬意を表します…(^_^; それと今期はネタ探しの為に春のアニメ新番組をチェックしているのですが、 10ヶ月前にはテレビさえ持っておらず、買ってからもチェックしていた 番組がF1とコードギアスのみだった事を考えると… え〜ぇ敷居が高いです…番組多すぎて…(T_T) でも見ると面白いですねぇ。 話の内容とかはともかく、現在のところ黒の契約者の銀… この娘のデザインってオイラのツボにはまってます。 後は最近の心の癒しは買ってきたCD二枚で、 「御伽の月の綺想曲」ニトロさんの月光のカルネヴァアアーレのサントラでと、 「dealy」Liaさんのアルバムですネ。 たまたま買ったのですが、Liaさんの声は本当に惚れます。 気持ちのいい音楽がある事の幸せ…(^_^)。 |
![]() |
Happy Man - Diary - |