『 不定期日記 #141〜160 』 |
#160・「悩みも色々ある訳で…・その2」(2008/05/12) BBSでガンスリネタが出ていたので過去絵を引っ張り出してみました。 じつは4年前に描いたらしいです。(ファイルの日付より) 改めて見るとカラーの絵って全然上達していないですよ… まぁ、その頃はモノクロで漫画なんてほとんど描いた事さえなく、 初めて自分でオフセットの同人誌を作成したのも2年前ですし、 そちらの技術向上に力を注いでいたんですよ、今日まではッ! と、無理矢理自分を納得させてます…(T_T) あぁ、カラーも描きたいなぁ… |
![]() |
#159・「悩みも色々ある訳で…」(2008/05/11) COMIC1☆2の後は、次の商業誌様の原稿を描いていましたが、 ようやくそれも終わりましてた。 そして改めて自分の描いた女の子をみてシミジミと思うのですが… 商業誌の他の先生方の女の子と比べて、 自分の描く女の子はどうにも可愛くないッ!!(爆死) 目の描き方も目指している方向からかなり離れてるッ!! 黒髪の艶ベタが超苦手ッ!! 頭部〜首〜胴にかけてのデッサン狂ってるッ!! あまりにもダメ過ぎるので次の原稿にかかる前に練習してます。 描けども描けども…我の描く女の子可愛くならず…(T_T) 見た瞬間に抱きしめたくなるような娘が描きたいんですけどねぇ 本当に悩みは尽きません。 描く以外に解決方法なんでないと思うので描きます… |
![]() ![]() |
#158・「今回は…」(2008/04/11) COMIC1☆2の原稿も2冊とも入稿完了しまして、 現在は商業誌3作目の原稿を作成しています。 さて、今回のCOMIC1☆2の新刊1冊にはUNHAPPY GIRLの 10作目記念としてDARTH MIYAPON様に原稿を描いて頂きました。 元々非常に可愛い絵で一般向けを描かれる、ある意味憧れの方です。 なのに…無理矢理成人向け原稿を作成して頂きました…(^_^; 本当にこれが成人向けで初めて描いた原稿? やば…負けないように気をつけますよ〜(泣) |
![]() |
#157・「お尻が…」(2008/04/04) 年末年始は何かとお酒を飲む機会が多かったというのもあるのですが、 気が付けば結構体重が増えていました。 という事で減量を続けていたのですが、ようやく7kg減です。 当然元の状態よりも痩せたのですが、お尻が痛い…(-_-; 元々椅子に座っている時間が多い職業ですが、ここ最近で急にです。 これって…お尻の脂肪がクッションの役割をしてたって事ですか? 今度椅子に敷くクッションを買って来ます。 |
![]() |
#156・「首が…」(2008/03/21) 原稿の作業をしていると首や腰の痛みに悩まされたりするのですが、 ここ最近は「どうしちゃったの?」という程に絶好調でした。 が…数日前から首に激痛が…(T_T) 実は今まで御世話になっていた整体の先生が二ヶ月ほど前に 実家の方で店を構えるという事で居なくなってしまいました。 それから気づくその先生の腕の良さ… また良い先生に当たるまで付近を開拓しなくちゃ…(T_T) |
![]() |
#155・「今年も始まります」(2008/03/15) 今年もF1開幕です。 基本的にモータースポーツは大好きなのですが、 毎年WRCとF1は特に楽しみにしています。 残念ながらWRCは自宅では総集編以外はTVで見れないので、開催中に 携帯にメールで入ってくるSSごとのタイムを見て楽しむだけなのですが、 (これまたマニアックな楽しみ方で…) F1はTVで見れるので嬉しいです。 その間は原稿の作業が止まるんですけどネ…(-_-; 最近は作業中に角松敏生さんの「Player's Player SPECIAL」の DVDを流しっぱなしです。 今回もキツイ予定で原稿を描いていますが、このDVDのおかげで 心が癒されてます。 実は自分も客席でこっそりと映ってます…(^_^; |
![]() |
#154・「デジタル素晴らしい」(2008/03/07) COMIC1☆2の原稿も2冊目に入りました。 なんとか順調に予定通り進んでいます。 さて、前回の日記であった手首の痛みなのですが解消しました。 作業量は以前と変らないのですが、タブレットの筆圧感知設定を 1段階柔らかめにしてから、コミックスタジオの筆圧−ペンサイズ設定を 調整して以前よりも少ない力で同じ感覚のペンタッチを再現できました。 作業効率だけでなく、こんな所でもデジタル画材に助けられるとは… デジタル画材は素晴らしいです。 |
![]() |
#153・「自分もとは…」(2008/02/23) 最近もガツガツと原稿を進めているのですが… ペン入れ仕上げで最低8時間/1P & ノルマ1.5P/日となると そりゃ1日に涙の出るような時間描いてる訳で… 実際手首が痛くなってきます(本当は涙が出る程ではないですが) 最近はバケツに入れた水で手を冷やして描く事もあります。 これって漫画の中だけの話かと思ったんですけれど…(^_^; で、現在進行させている原稿はCOMIC1☆2用です。 一応なのはで2冊出す予定です。 って、ここに書いてしまえば後戻り出来なくなるので 頑張って原稿描きます…(-_-; |
![]() |
#152・「ようやく」(2008/02/07) 商業誌様の原稿が終わりまして、約一月ぶりの更新です。 本当に全然更新出来なくてすいません。 以前と比べて漫画の線数が(結構)増えたので、時間がかかってます。 日記更新の余裕がまったくなくなりました…(T_T) 明日からは次の原稿ですので、今日は工程表の作成と、 息抜きにカラーを描きました。 絵を描くストレス解消に絵を描くって…(-_-; リクエストが幾つか来ていたので、どれを描くか迷ったのですが、 今回は第二期も始まった祝いでガンスリンガーガールにしました。 他にリクエストして頂いた方には申し訳ありませんでした…(T_T) |
![]() |
#151・「明けまして」(2008/01/14) 明けましておめでとう御座います。今年も色々と活動してゆきたいと 思いますので、また一年間宜しく御願い致します…(^_^) 激動の年末年始の行事を乗り切りましたが、先週中頃にダウンしました。 ようやく39度の熱は下がったのですが、腎臓の辺りに痛みが… これって…なんか過去に記憶があるんですけれど… もしかして結石ですかッ!! あ〜ぁ…痛いんですよ本当に…(T_T) 前回の鎮痛剤が残っていたのでかろうじて原稿描いていますが、 明日は病院に行ってきます。 さて、今月は商業誌様の原稿を描かせて頂いていますが、 次に参加する予定のイベント、COMIC1☆2に申し込みをしました。 お題は…先日無印&A’sを見た「なのは」でいきます。 最初にストライカーズを見てしまったのですが、その期待を裏切らずに 熱血魔法バトルアクション(?)していました。 もう魔法をブッ放したり、カートリッジを使う度に心が躍りましたヨ。 今更ですが3作通じてファンになりました…(^_^) とりあえずのサークルカットなので誰を描くかはこれから考えます。 |
![]() |
#149・「キツイです・その2」(2007/12/23) 更に、冬コミに向けて超追い込み中ですッ…(T_T) 今回はおまけ本のサンプルです。(まだトーン貼ってませんが…) 気に入ったキャラをページ毎に描いただけの本です。 今回は「なのは」と「アルトネリコ2」限定ですが… 描きたいキャラが沢山あって泣く泣く誰を描くかを決めています。 イヤ…描きたい男性キャラもいるんですけど、 本の性質上絶対に描かれません…合掌…(-_-; |
![]() |
#148・「キツイです」(2007/12/21) まだまだ、冬コミに向けて超追い込み中ですッ…(T_T) 今回はビジュアルノベルの体験版用のCGですが… こういった色は使い慣れていないのでキツかったです。 ノベルの1シーンを描きましたが、正直このCGから想像できるような 内容ではありませんので注意が必要です…(^_^; |
![]() |
#147・「ようやくです」(2007/12/15) ふぅ、冬コミに向けて超追い込み中ですッ…(T_T) 苦境こそ喜びと知れッ! 真に苦しんで乗り越えた壁が大きいほど それを成した者が偉大である証なのだからッ!! 大晦日にはその苦しみを耐え抜いた自分を称えようではないかッ!!! それまでは御願いだから挫けないでね…オイラの心…(T_T) |
![]() |
#147・「アルトネリコ2・その6」(2007/11/29) 電脳コイルも次回で最終回ですし、とても描きたいのが本音なんですけれど… 今回もアルトネリコ2ですね…(^_^; リクエストでジャクリとアマリエがあったので描いてみました。 ココナは…おまけです… 他のキャラにリクエストされた方御免なさい。 それからリクエストはキャラ名だけでなく作品名も教えて頂けると有難いです。 検索した時に、複数のキャラに当たることもありますので…(T_T) で…今回もお風呂ですネ。 デュアルストール抜きで入ってるとこんな感じでしょうか? ジャクリ「ココナいらっしゃい髪を洗ってあげるわ…」 ココナ 「え〜ジャクリさん有難う」 アマリエ「じゃぁ、あたしがあなたの洗ってあげるわっ」 ジャクリ「…洗ってくれるのは有難いけど… そのデカイかぼじゅを押し付けるの止めなさい…」 みたいなネ…(^_^; それにしてもジャクリ…ヒドイ表情… 我ながらもう少し萌える感じの絵ってのを描けないもんでしょうか?…(T_T) |
![]() |
#146・「アルトネリコ2・その5」(2007/11/22) 今回もクローシェ様メインです。 METHOD_IMPLANTA/.のイメージでCGを描きました。 初めてちゃんと歌詞を見ましたけど…前半は結構ダークなイメージ…(^_^; EXEC_HAIBANATION/.と歌詞で物語が繋がっているのも確認しました。 こんな所まで楽しませてくれるとは何と素晴らしい…(^_^) という事で背景にいる二人はゲームには登場しませんが、 詩の中に登場するラプランカとマオです。 それからゲームのシーンではこの詩の最中にあったココナの一言が大好きです。 あと描きたい詩は…やっぱりEXEC_with.METHOD_METAFALICA/.ですねぇ。 Hartes cile,melenas walasyeもいいなぁ…。 いや、本当に冬コミの原稿やらないと本当にマズイから… それに睡眠時間的にも限界です…(T_T) |
![]() |
#145・「アルトネリコ2・その4」(2007/11/21) ららららんらんら〜ん、ふんふ〜ふふ〜ふ〜ふ〜ん♪ A…R…T・O・N…E・L・I・C・O〜アルトネリコ♪ ペンギンを虐待している訳ではありませんよ… ペペン(ペンギンみたいな生物)形お風呂の泡出し機です。 泡を吹いて死にそうに見えますけどネ… それにしても風呂に入ってパワーアップなんてアイデア誰が考えたんでしょう? 素晴らしすぎてまた描いてしまいました… あ〜それにしてもルカは失敗…なんだかクロアみたいですねぇ… さて、次は誰を描こうかなぁ… いや、だから冬コミの原稿やらないと…って何回目?…(T_T) |
![]() |
#144・「アルトネリコ2・その3」(2007/11/17) 今回は「愛をぎゅっと〜♪」でお馴染みのシンシアさんに 初登場して頂きました。 転職した後はクローシェ様の結婚式の飾りつけに来たりして… 「クローシェ様、クー君をよろしくッ!!」 とか言っておきながら、後でこっそり泣いてそうですけどネ… そうです、ちゃんとゲームをクリアした方には分かります。 華やかなクローシェ様の後ろで微笑みながら飾りつけをしている、 シンシアさんがこの絵の主役ですッ!!…(^_^; さて、次は誰を描こうかなぁ… というかそろそろちゃんと冬コミ用の原稿やらないと…落とすよ…(T_T) |
![]() |
#143・「アルトネリコ2・その2」(2007/11/15) ココナちゃん元気? ココナちゃん良い子だよネ? ココナちゃんカワイイよネ? のココナです。 ヒロイン3人は毒が強いので、ココナは結構人気が高いのでは? (コスモスフィアをやる限り毒が出ない訳がないのですが…) そのココナを描くならこのシチュエーションしかないと思って描きました。 え?境界門を破る時のココナのセリフに合わせた妄想用ですか? それも考えたんですけどネ…(^_^; さて、次は誰を描こうかなぁ… |
![]() |
#142・「アルトネリコ2」(2007/11/14) アルトネリコ2ですが、ようやくエンディング4つ見れました。 前作に引き続き大変楽しめました。 シナリオは「人と人の繋がり」をテーマに身近な所では親子、姉妹、親友から 遠く大きくは一つの世界の住人全てを巻き込んでゆく話の創りが とても感動できます。 そして今作でもそのシナリオを力強く演出する詩と音楽は健在でした。 製作に関わったスタッフの方々に感謝致します…(^_^) 是非お薦めしたい作品ですので宜しかったらプレイしてみて下さい。 で心置きなく描いたCGがコレですか?…(-_-; そうアルトネリコは笑いとお色気の心も決して忘れていないゲームです。 ルカ、クローシェ、ジャクリ…楽しいヒロイン達です。 さて、次は誰を描こうかなぁ…澪と焔を聞きながら…(^_^) |
![]() |
#141・「コミスタ4」(2007/10/16) 先月末にコミックスタジオのver4が発売しまして、さっそく使っています。 これから使おうという方もいらっしゃると思うので感想です。 @ペン入れ各種の動作が軽くなっていてサクサクと作業ができました。 A定規の種類が増えて集中線や流線のバリエーションが増えました。 (ver3でも機能の組み合わせで同じ事は出来ましたが面倒でした) B原因不明で強制終了する事が多々あります…(怒) Bがとても悲しいのですが、原稿を描く分には@&Aが非常に良いので、 こまめにセーブをする事にして結局ver4を使っているのが現状です。 (現在パッチファイルがver4.02まであり、多少は安定はしてきました) 他にも多彩な機能が追加されてはいますが、現状ではまだ使っていません。 今回は現在描いている原稿の作業の様子を撮影してみました。 もし原稿のデジタル化作業に興味のある方の参考になれば幸いです。 こんな感じで作業が出来ますという以上のものではありません。 ファイルサイズは22MBと大きいので悪しからず…(T_T) |
![]() |
Happy Man - Diary - |